最近、運動パフォーマンスが落ちてきたと感じることはありませんか?
そんな人におすすめなのが、パトリック・マキューンさんが書かれた「トップアスリートが実践 人生が変わる最高の呼吸法」です。
正しい呼吸は二酸化炭素がキーになっていることを知ることができました。
そこで今回はパトリック・マキューンさんが書かれた「トップアスリートが実践 人生が変わる最高の呼吸法」を紹介したいと思います。
呼吸で大切なのは酸素ではなく二酸化炭素
正しく呼吸をするには、肺の中に適した量の二酸化炭素を残すことが大切です。
体内に余分な二酸化炭素があると酸素の一部しか筋肉に届かないため、運動時に息切れなどを起こします。
体内の二酸化炭素の量が適切であれば、酸素が筋肉に十分に行きわたるため、高強度の運動を長時間続けることができます。
このメカニズムを理解すれば体を正しく鍛えられます。
呼吸は酸素を吸って二酸化炭素を出すものだが、正しい呼吸は、肺の中に適量の二酸化炭素を残すことが大切なのは目から鱗でした。
山登りで息切れがしたり、長時間続けられず途中で休憩をいれるのは、体の中の二酸化炭素の量を適量にするためだったんだね~。
最近は走らなくなったな~。
歳なんじゃね。
正しい呼吸の習慣は誰でも身につけられます
スポーツの世界では全速力より遅いペースで走っている時に、体が消費する酸素の量などによって測定されるランニングエコノミーという指標が重視されています。
ランニングエコノミーが高いということは、体が酸素を効率的に使えているからです。
ランニングエコミーを向上させるトレーニングとして、トレーニング時に息を止めるという方法があります。
運動不足の人でも正しい呼吸の習慣を身につけられるだろう。
ランニングエコノミーという指標があるのを知りませんでした。
トレーニング時に息を止める方法ってどんな方法なんだろう?
プロのトレーナーに聞きながらやらないと危なそうだ。
我流は良くないってこと
鼻呼吸に変えると、質の良い睡眠が得られます
睡眠時の口呼吸をやめると、睡眠の質が向上します。
睡眠時の口呼吸は、血液中の二酸化炭素が大量に失われるからです。
睡眠時の口呼吸をやめる具体的な方法は「寝る2時間前は何も食べない」「寝室の気温を低くし、風通しをよくする(ただし寒くならないように)」「寝るまで意識して口を閉じる」などがあります。
心を落ち着かせるには質の良い睡眠が重要です。
特に睡眠の質は大切にしています。
冬場よく眠れないのは、部屋の室温が低いからなのかと思いました。
特に朝方目が覚めます。
エアコンを入れて寝れば良いんだろうけど、音が気になって寝れないんだよね~。
意外と繊細なんだな。
まとめ:人生が変わる最高の呼吸法とは?
今回はパトリック・マキューンさんが書かれた「トップアスリートが実践 人生が変わる最高の呼吸法」を紹介しました。
1. 呼吸のメカニズムを理解すれば体を正しく鍛えられます。
2. 運動不足の人でも正しい呼吸の習慣を身につけられるだろう。
3. 睡眠時の口呼吸をやめると、睡眠の質が向上します。
4.正しい呼吸は二酸化炭素がキーになっていることを知ることができました。
今回ご紹介したパトリック・マキューンさんが書かれた「トップアスリートが実践 人生が変わる最高の呼吸法」 に興味がある方は是非、手に取って見て下さい。
最後まで見てくれてありがとねzzz.
それではまた。
コメント